ろいすうのES添削日記

就活生のESの悩みを解決したいという想いで始めました

【3/1】就活解禁日に気を付けること

f:id:roisu1210:20210301203743j:plainこんにちは、ろいすうです。

本日2020年3月1日(月)より就活解禁になったと思います。

既に動いている人も、たくさんの情報が一気に解禁されて焦っている人もいるのではないでしょうか。

就活解禁日として、心掛けていただきたいこと・気を付けていただきたいことを私なりにまとめてみました。

当時の実体験をベースに記載しております。

1.焦って情報の洪水に流されないこと

まずは、情報の洪水に流されないようにしてください。

企業説明会の予約も早い者勝ちのように、どんどん予約が埋まっていくところもあります。

そういった状況を見るとさらに焦ると思います。

また、周りの人も何社エントリーした、とか新たな情報もどんどん流れてくると思います。

そのような、状況の中でも自分は何を優先していくのかを考え、焦らないようにしましょう。

2.どうしても焦る場合、周りも同じ状況だと客観的に捉え、落ち着く努力をすること

いやいや!それでも焦りますよ。という方。

そうですよね。

私も焦っていました。

でも、考えて見てください。

テスト本番の時、焦らない人はいますか?

焦らない人は、あきらめている人か、すでに自信満々で余裕がある人のどちらかです。

つまり、大多数の人は皆さんと同じ状況です。

焦ってしまうということは、決してダメなことではないです。

しかし、焦りすぎて目の前のことばかり取り組んで、情報の洪水に流されないようにしてください。

3.自分の気になる会社は、早めにスケジュールに組み込んでおくこと

次に、自分が気になる会社があると思います。

その会社の選考スケジュールをまずは優先して調査し、自分の手帳に記載しておきましょう。

そうすることで、本命の選考スケジュールに対し抜け・漏れを防ぐことができます。

また、リクナビには気になる会社がなく、マイナビに気になる会社がある、というケースもありますので、念のためにもマイナビリクナビ両方に登録することをオススメします。

4.捨てる情報と必要な情報を区分けすること

情報が膨大に降り注ぎますので、全て目を通すことはあきらめてください。

もう一度いいます。

あきらめてください。

本当に必要だと考える情報を自分なりにピックアップし、保存してください。

そうしないと、本当に必要な情報が不要な情報によって流されてしまう恐れがあります。

選考スケジュールを写真にとる、メモに書く、手帳に記すなど・・・

自分ができる方法で、必要な情報をしっかりとつかみ取り、その他は捨ててやるという気持ちでいってください。

5.まとめ

今日から正式に、就活解禁の笛を吹かれました。

しかしながら、人によっては笛を吹かれる前から既にスタートしていたり、まだスタートできていない人などいると思います。

そして、走っていく中で常に様々な情報が土砂降りのように降ってきます。

でも、焦って流されないようにしてください。

今こそ、何のために就活をしているのか?を自分自身に問いかけてください。

そうすれば、自分の考えに沿って周りに流されない就活ライフを送れると思います。

そうすると、楽しいですよ!

大変なのは、わかります。

なので、今が楽しんで吸収する時期だと考えましょう。

しんどいことも、つらいことも成長するための痛み、成長痛であると考えましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また、皆様から何か困りごと、質問事項等あればコメントに記載いただけるとできる限り早急に回答しますので気軽に記載ください。